VISIL中山トレーナー

腸内環境が良くなると痩せる?腸内環境とダイエットの関係

松江市、出雲市、安来市、雲南市、米子市、にお住まいの皆さま、こんにちは!パーソナルトレーニングジム【VISIL】の中山です。

VISIL中山トレーナー

ダイエットをする上で大切なことは腸内環境を整えることだと言われています。「これからダイエットをしようと思っている。」「ダイエットを始めたばかりだけど全然痩せない」という方は是非この記事を参考にしてみて下さい。独自のやり方のダイエットだと心が折れそうになったり、食事の量を減らしているのに全然効果が出ない!という結果に終わってしまう可能性があります。この記事を読むことで腸内環境がダイエットにどのような影響を与えるのか詳しく知ることができます。是非最後まで読んで見て下さい。

 

腸内に存在する菌は3つ

腸内環境に存在する菌は大きく分けて3つあります。善玉菌・悪玉菌・日和見菌の3種類です。この3種類の菌は、それぞれ体にどのような働きをしてくれているのか詳しく見ていきましょう!

善玉菌

人間の腸内には善玉菌が1割~2割程度存在しています。善玉菌は食べたものの消化吸収の手助けや、免疫の刺激、老化防止、健康の維持に効果がある役割をしており、善玉菌は体を守る手助けを積極的にしてくれます。善玉菌を増やしてくれるといった商品も最近は多いですよね。

悪玉菌

人間の腸内には、悪玉菌は1割ほど存在しています。悪玉菌は主に体に悪い影響を及ぼす菌で、食べた物の消化吸収を促したり、体の中に入ってきた食べ物を腐敗させたりします。主に、ウェルシュ菌・ブドウ球菌・大腸菌が挙げられます。おならをしたときに匂いがする場合は悪玉菌が多くなっていることが原因です。

日和見菌

日和見菌は善玉菌と悪玉菌のどちらにも属しています。体の中の調子によって、健康なときの日和見菌は静かにしているのですが、体の免疫が弱くなってきたりすると腸内で悪い働きをしてしまう菌です。

 

腸内環境は何において大切なのか?

野菜

腸内環境は具体的に何において大切なのでしょうか。ダイエットにはもちろん大切なのですが、それ以外にも腸内環境を整えることで体の調子が良くなります。実は、腸内環境セロトニンには非常に深い関係があります。セロトニンの分泌は鬱などにも効果があると言われています。次にセロトニンの分泌について見ていきましょう!

セロトニンの分泌

セロトニンは日光を浴びたりしないと分泌されにくいということは知っている方も多いのではないでしょうか。鬱の患者さんは通常の人よりもセロトニンの量が少ないです。セロトニンは神経伝達物質の1つで、主に精神の安定や平常心、脳の働きを活発にしてくれる働きがあります。体内の精神安定剤とも言われています。

セロトニンが作られるためには、アミノ酸とトリプトファンが必要です。セロトニンを作りだすには、「日光」がとても重要です。日光を浴びることによって、神経伝達物質のセロトニンが活発に作られます。セロトニンは主に腸で作られています。

腸内環境が整っていないと、いくら便秘で便秘薬を飲んだりしても腸内環境が悪いままです。その結果、セロトニンは分泌されません。腸内環境を整えてあげることでメンタルの調子が良くなるのです。

体の中の免疫の8割、白血球の8割は腸で作られています。つまり、腸内環境が悪いという場合は、免疫も弱くなることになります。とはいっても、便秘が治らなくて便秘薬を飲んでいるよ。という方も多いかと思います。では、なぜ便秘になるのか原因を見ていきましょう!

便秘になる原因

便秘になる原因は、「食事」と「ストレス」が大きな原因となっている場合が多いです。この2つの原因を治すと、ほとんどの方が便秘を治すことができます。いくら良い食事をしていて、且つ、ストレスのない生活をしている人で便秘の人はあまりいません。いい食事って具体的にどんなものがあるの?という方の為にこれからいい食事を箇条書きで紹介していきたいと思います。

良い食事、良い食生活の基準

  • 農薬を取らない
  • 有機野菜を摂取する
  • 野菜の摂取量が多い
  • 肉の摂取が少ない
  • ぬか漬けや味噌汁などの発酵食品をしっかり取っている
  • その他の脂質や水分もしっかり取っている
  • 食事のタイミングや時間もしっかりしている
  • 毎回同じ時間にトイレに行って、同じ時間に起きている
  • 不摂生な生活をしていない
  • アルコールの取りすぎになっていない

上記で紹介した生活をして、便秘が治らなかった人はほとんどいないです大半の方の便秘というのは「食事習慣」が原因である場合が多いです。その食事習慣が良くなることで、便秘が改善しセロトニンが分泌され、ストレスの緩和になり生活の質が向上していきます。

お腹の中にガスが溜まっている、便が溜まっている場合は当然免疫作用が作られません。人間の消化器官、代謝量というのは、7割ぐらいは消化吸収の器官で行われています。小腸が汚れてしまっていると、基礎代謝が上がらないことが起こります。ダイエットをするのであれば、腸内環境は良い状態で保っておく必要があるでしょう。

便秘や腸が汚い状態だと消化を遅くしている状態です。そして、エネルギーの吸収が行われにくいです。

DIT 食事誘発性熱産生

食事

DITという食事誘発性熱産生があります。よく食べ物を食べながら汗をかく人を見たことありませんか?そのような人は食事誘発性熱産生が高い人でもあります。消化吸収の段階でカロリーは使われています。主にタンパク質が多く使われています。体の消化吸収は代謝によって凄く変わってきます。

タンパク質は太りにくい

タンパク質は一番太りにくいです。しっかりとタンパク質を摂取しておくことで、体の不調に悩まされることがなくなります。一方で、セロトニンの分泌量が少ないと充実感も感じづらくなります。摂食障害などにもなりやすくなってしまいます。なので、腸内環境は常に良くしておくことが大切です。

 

腸内環境を良くするためのコツ

では、具体的に腸内環境を良くするためのコツってどんなものがあるの?という方もいるかと思います。腸内環境を良くするには、乳酸菌を良く摂ることが大切になってきます。なぜ乳酸菌が大切なのか?以下で詳しく見ていきましょう!

乳酸菌を良く摂ること

乳酸菌はぬか漬けや味噌汁、納豆から摂りましょう。ただし、ヨーグルトから摂ってはいけません。市販のヨーグルトに含まれている乳酸菌の量は非常に少ないです。それに、ヨーグルトは動物性の乳酸菌です。体内に取り込んでも、ほとんど死滅します。

しかし、死んだ乳酸菌が腸に届いて善玉菌の餌になるといったことはあります。ですが、乳酸菌で腸内環境を良くすることに働かせたいのであれば、納豆やぬか漬け、味噌汁など、植物性の乳酸菌を摂ることをおすすめします。

腸内環境を良くすることでダイエットの効果になることは沢山あります。ガスが溜まっていないから下腹が膨らまない、便秘の改善などのメリットが挙げられます。乳酸菌がたっぷりと含まれた食事をしましょう!

 

ダイエットするなら腸内環境を整えましょう!

これからダイエットを始めたい方や始めている方は上記で紹介したような腸内環境を良くする方法を是非試してみてはいかがでしょうか。健康を維持する為には腸内環境が大切!ということ覚えておきましょう!

食べるものを変えるだけでも腸内の環境に影響を与えることは間違いないかと思います。あなたのダイエットに少しでも役立てられてら幸いです。ダイエットで停滞している方も今日から食事を摂るものを変えていきましょう!きっと良い結果が現れると思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

関連記事

  1. プロテインオートミールクッキー プロテインオートミールクッキーのご紹介☺松江市の痩せるパーソナルトレーニングジム♪
  2. ダイエットの落とし穴?なぜ加工食品を食べると太るのか徹底解説

キャッシュバックキャンペーン

松江市パーソナルジムVISIL ワンコイン体験 無料カウンセリング (1)-2

ワンコイン体験 実施中!

松江市パーソナルジムVISIL ワンコイン体験 無料カウンセリング (1)-2
PAGE TOP
ページトップへ